コーポレートステートメント
インフォマークスは、ネット通販ビジネスを総合的にお手伝いする会社です。
成長著しいとはいえ、成功が簡単でないのはネット通販もほかのビジネスと同様。壁にぶつかってお悩みの企業様とともに問題点を探り、成長へと進んでいくのが私たちの仕事です。何より大切にしているのは、お客様との堅い信頼関係。お客様のビジネスすべてを視野に入れ、5年後、10年後のビジョンを一緒に描き、その時々のステージにあった戦略で的確にサポートいたします。
インフォマークス株式会社
代表取締役社長 天井秀和
代表取締役社長 天井秀和の素顔と当社のビジネス・ストーリー
インフォマークス株式会社代表取締役社長 天井秀和(あまいひでかず)について
学生時代より創業の志を抱き、インターネット・ビジネスのプロセス全てを熟知するという目的の下、数々の仕事を歴任してきました。
まず目指したのは技術力。トップ・エンジニアを目指してスキルを磨き、人脈・経験を積み重ねました。
創業間もなかった株式会社メンバーズ[東証プライム 2130]では技術部門の統括責任者に就任。
ISP業界で国内最高の技術を誇るIIJ[東証プライム 3774]では中央官庁、大手都市銀行等の超大規模ネットワークのコンサルティングを手がけ、我が国のインターネットビジネス草創期に、その最先端で多くの実績とセンスを身につけました。
2000年を機に、マーケティングを学ぶべく電通グループのネット広告部門であったサイバー・コミュニケーションズへ転職。技術部門統括責任者としてマネージメントを担当し、社のIT戦略決定にも大きく関わってきました。
インフォマークス株式会社を2002年に設立
当時はまだ、楽天市場やアマゾンジャパンが登場し始めた時期であり、ネット通販の利用者は最先端のアーリーアダプターに限られていました。
また、選べる商品の数やショップも限られており、地域密着型の店舗やカタログ通販が主流の時代でした。
そんな中、当社はネット通販サイトの構築や運用支援事業を開始。数多くの実績を積み重ねる中で、コンサルティングサービスの提供へと事業を広げていきました。
2012年には、エンタープライズIT領域で大きな影響力を持つメディア企業であるインプレスと共同で、EC業界人材に向けたイベントの開催やメディアサイト運営を目的とした「ネットショップ担当者フォーラム」を立ち上げました。
さらに2013年には、市場規模の急拡大により常に人材不足や教育コンテンツの不足が課題とされていたEC業界において、人材教育やネットショップ担当者間のノウハウ共有の場を提供するため、ジャパンECコンサルタント協会(JECCICA)の創立に理事として参画。これまでに多くの優秀な人材を輩出してきました。
素顔においては、航空機によるアクロバット・フライトで国際コンペティション優勝を目指して訓練中。
他にも職人顔負けのDIYや、釣り、狩猟、レーシングカートなどを趣味としていますが、何より楽しく感じるのはそこで得られる人との関わり。
仕事においてもお客様との信頼関係を最も大切にしています。
今後も、技術力とマーケティング感覚を併せ持つという強みを活かし、バランスのとれたビジネス提案でお客様とともに成長していくことを目指します。
- 1996年
4月 - 株式会社メンバーズ 入社
- 1998年
6月 - 株式会社インターネットイニシアティブ 入社
- 2000年
3月 - 株式会社メールニュース 入社
- 2001年
7月 - 株式会社サイバー・コミュニケーションズ 入社(会社合併による)
- 2001年
11月 - インフォマークス株式会社 創業
- 2002年
2月 - インフォマークス株式会社を設立 代表取締役に就任
- 現在
- インフォマークス株式会社 代表取締役社長